ていねいに暮らす

ノウゼンカズラの
一番花が開きました
梅仕事に
らっきょう仕事
生姜仕事
紫蘇ジュース作り…
暑さに備えて
頑張る季節の到来です

 

犬との暮らしaita-mamapageを開設!
家で家族としてできる『犬の食』をメインにしたpageになります。
時々猫ちゃんのこともあります。

★最近の投稿★

7月1日
【蛸たっぷり蛸飯recipe】
7月1日からの半夏生。タウリンたっぷりの蛸をいただいて、豊作を祈りながら蛸を楽しんでみませんか?

6月29日
【半夏生に蛸を食べる】
今年の半夏生は7月1日から5日間!稲の根が蛸の足の吸盤のように根付くよう、また立派に実りますように!そんな願いを込めて、蛸をいただきます。

6月5日
【さくらんぼジャムのrecipe】

今年は少し遅いでしょうか?ようやくさくらんぼが店頭に並び始めました。いよいよさくらんぼの季節!短い旬のさくらんぼさん、楽しみたいですね♪

5月15日
【5月24日はヴィクトリアンケーキの日】

186142歳の若さでアルバート公が他界。この素朴で家庭的なケーキのお味が、悲しみの中の女王の心を慰めたことから、ヴィクトリアンサンドウィッチケーキという名前が付きました。女王のお誕生日を祝して、ミントハウスではこのケーキを焼いています。

5月1日
【端午の節供~こどもに伝えたいこと】
端午の節供というよりは、こどもの日として日本人なら誰でも知っているお節供。五節供の中では唯一の祝日。今年の端午の節供は、何をましあがりますか?