梅雨が明けたミントハウス地方。
本当に暑い!
それしか、言葉が浮かばない。
生活クラブデポーに立ち寄ったら
世田谷産の朝採れの無農薬大葉を並べていました。
安全な大葉を目にしたら、無性に冷や汁が食べたくなって・・・
まずは『あたり胡麻』
『擦りごま』と同じ意味ですが、江戸時代に縁起を担ぐことから『擦り』ではなく『あたる』に変わったとか。
言葉としても『あたる』ほうが作業としっくりくる気がして、ずっと『あたり胡麻』の我が家です。
こどもの頃から、胡麻をあたるのは私の仕事でした。
あたり鉢にあたり棒をあてている時の香りは、心を落ち着かせてくれる精神安定剤。
時間にしたらほんの僅かな時間。
この時間をたくさんの人に感じてほしいと思う今日この頃です。
あたり鉢の中にお味噌を投入し、お出し(水でも可)で薄めていきます。
お好みのお味噌でOK。
ミントハウスでは、麦味噌を使っています。
母が作ってくれたこどもの頃からの具材は
胡瓜、大葉、冥加、細削り鰹節
胡瓜は軽く塩をして、水分を出してから。
濃いめに作って、氷をたっぷりが母の味。
こどもの頃からお素麵と合わせてきたので、お素麺でいただくものなのだと思っていました。
温かいご飯と合わせたり
夏は温かいお味噌汁の代わりに冷や汁になったり
お魚をくわえたり
お味噌を焼いたり・・・
そのバリエーションは無限大
お料理は、そもそもが『スローフード』
歴史や風土抜きでは語れない奥の深さが、大好きです。
それぞれの栄養
大葉(しそ)
抗菌作用や食中毒予防効果
しその爽やかな香りのペリルアルデヒドは、食中毒予防に効果あり⇒刺身のつまにも必ず使われている
胡瓜
利尿作用、むくみ解消、高血圧予防
95%は水分。カリウムがナトリウムの排出を助ける
青臭さのもと、ピラジンが血液をサラサラにする効果が期待できる
胡麻
不飽和脂肪酸や抗酸化成分が血管を若く保ち、アンチエイジング効果
リノール酸やリノレン酸など、人の体内で合成できない必須脂肪酸を含む
セサミン、セミノール、ビタミンEなどの抗酸化成分
疲労回復効果のビタミンB1
癌や動脈硬化、活性酸素を抑制し免疫力を高める
味噌
発酵により、アミノ酸やビタミンが生成される
乳酸菌など微生物も多く含まれ、腸の健康維持に役立つ
今年もおうち時間が増えそうな夏
オリジナルの冷や汁を楽しんでみませんか。